こんにちは、きんぎょです。
わが家のスネイル育成水槽の『スネイルたち』をご紹介します。
もともと水草についていたタマゴから増え続けたスネイルたちを育成することにしました。今のところは水槽が余っているので育成していますがいつまで続けるかは未定です・・・
ものすごく繁殖スピードがはやいのでビックリです。。。
水槽内のあらゆる壁面にタマゴを産み付けており孵化後の成長スピードも尋常じゃないですよ。わが家では金魚水槽でうまく育成できなかった『マツモ』をエサとして与えています。水草を食しているようで緑色のフンがたくさん水槽内に散乱しています。水槽内には『マツモ』と『スネイル』しかおりませんので水質は安定しているようです。青水化も早いように感じますね(驚)
≪スネイル育成の良し悪し≫
☆良い点:コケ対策、クラウンローチのエサ、水質調整
☆悪い点:見た目が悪い、排泄物が多い、水草を食べすぎる
![]() |
価格:2,810円 |
![]() |
価格:1,910円 |
コメント